ヤマサ醤油のしょうゆ味わい体験館に行ってみよう – 2/3 – 手焼きせんべいを

見学も終わって体験館に
工場休業日ということで工場見学自体はライトなものになりましたが、子供たちは楽しんでくれたようで良かったです。
ここではヤマサ醤油の様々な展示の他に手焼きせんべいを焼いたりしょうゆのソフトク ...
犬吠埼温泉 ぎょうけい館に行ってみよう – 2/3 – 食事処 潮騒で昼食を

ぎょうけい館の和食レストラン
目の前のきれいな海を堪能した後は和食レストランで昼食をとることに。
食事処 潮騒は、銚子港で水揚げされた新鮮な魚介類をいただける和食のレストランです。宿泊しなくても利用が可能です。
ヤマサ醤油のしょうゆ味わい体験館に行ってみよう – 1/3 – 見学について

ヤマサ醤油の工場見学に行ってきました
小学生時代に千葉県民であれば一度は醤油工場見学に行っていると思います。今回はヤマサ醤油の工場見学に行ってみることにしました。
工場休業日なので工場内の見学はできないとのことで ...
たまごぼーろを求めてル・マタンに

息子の大好きな菓子パンのたまごぼーろを買い求めに
朝Macが起動しなくてどうしたもんかと思っていたところ、息子がどうしてもたまごぼーろが食べたいと言っているそうで妻に買い物を言いつけられました。
ついでにいくつか ...
MacProが起動しないというお話

メインマシンのMacProが起動しません
私はスリープ運用しないので適宜シャットダウンと起動を行っていますが、MacProを起動してみるとバックグラウンドにログが流れ、このようなダイアログが出て起動しなくなりました。 ...
ソネットポイントをdポイントに交換してみよう

すっかり忘れるポイントの存在
自宅のインターネットはNURO光を契約し、プロバイダーはソネットです。
ソネットは20年以上契約しており、先日オプションサービスの設定を行う際にソネットポイントが貯まっているのを発見 ...
こどもちゃれんじぷち 11月号

11月号は「なかよく はんぶんこ」号
上の子は進研ゼミ、下の子はこどもちゃれんじと兄弟でベネッセに囚われていますが、下の子の「こどもちゃれんじぷち11月号」が届きました。すっかり秋の装いです。
11月号は9月号か ...