Cable Matters 金メッキコネクタ搭載 2m Mini DisplayPort to DVI Cable in Black

Mini DisplayPort を DVI に変換するケーブル
Mac に備わっている Mini DisplayPort を DVI に変換してモニター出力が行えるケーブルです。Mini DisplayPort と互換性のある Thunderbolt でも利用することが可能です。

ブラックの 2m
今回使用したケーブルはブラックの 2m のものです。カラーバリエーションはホワイトもあります。
ケーブルは取り回しのしやすい固さなので、ディスプレイと Mac の接続の自由度が高いです。
2m の長さはデスクトップの Mac では余る長さですが、MacBook を接続するときに余裕があるのが良いですね。

ケーブル本体
両端にそれぞれ DVI 端子、Mini DisplayPort 端子という構造です。

DVI 端子
コネクターは金メッキされており、デザイン的にも黒地に金なので締まって見えます。ガタもなく軽い力で接続が可能です。

Mini DisplayPort 端子
こちらも金メッキされていてガタもなくしっかりと刺さります。

手軽にツインモニター環境が構築出来ます
解像度は最大 1920 × 1200 まで対応し、iMac でもケーブル 1 本でツインモニター環境が構築できます。乱れのないクッキリした表示が可能で、パレットの多いアプリケーションや複数のアプリケーションを同時に立ち上げた作業がとても快適になります。
アダプターではないので構造もシンプルで、コストパフォーマンスの高いケーブルだと思います。