東京ドイツ村 – ウィンターイルミネーションに行ってみよう – 2/2
光るアメを求めてマルクトプラッツ方面へ
自動運転カートに乗って周遊したり、美味しい食事を堪能した後は息子達のリクエストで光るアメを購入することになりました。
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2018/11/20-182001.php"]
光るアメはどこで買えるのか分からないのですが、マルクトプラッツ方面からくるお子さんが持っている様なのでとりあえずマルクトプラッツに行ってみることにしました。
マルクトプラッツ入り口
マルクトプラッツは英語だとマーケットプレイスですね。ここは食事をしたりお土産を買ったりする他にイベントスペースがあり、イベント開催時は多くのお客さんで賑わいます。
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2009/10/31-110000.php"]
過去に何回かこちらで食事をしたことがありますが、最近は芝生でお弁当を食べる事が多いです。
マルクトプラッツ前のお店
マルクトプラッツの前にファストフードのお店がいくつか並んでおり、多くの人で賑わっていました。フランクフルトと直営のバウムクーヘン専門店以外は全然ドイツ成分が無く、ピカピカの象なんかもいますがお祭りって感じで面白いです。
正面からは大人しいイルミネーション
反対側から見るとものすごいイルミネーションが飾り付けられていますが、こちら側から見ると屋根だけのシンプルなイルミネーションになっています。
内側は大賑わい
入り口をくぐるともの華麗なイルミネーションと人の数に圧倒されます。音楽にイルミネーションが連動してすごいことになっています。かかっている曲はDA PUMPのU.S.Aで、息子の好きな曲らしくベビーカーに乗りながら曲に合わせて楽しく手を動かしていました。
おかの上ステージ
ステージも華やかに彩られていますが、ショーの予定は無いみたいです。
マルクトプラッツのマジックショー
これは今日ではありませんが、マルクトプラッツ内ではこのようなショーが良く行われています。目の前で撮影してみましたが、未だにやり方が分かりません。
光るアメの看板を発見
だいぶ道草を食ってしまいましたが光るアメの看板を発見しました。フラッシュキャンディというそうで、いちご風味とソーダ風味の2つの味があるようです。
フラッシュキャンディを無事購入
売り場は奥の方にあったので少し迷いましたが、無事にフラッシュキャンディを2人分購入できました。たしか1つ500円です。
持ち手にスイッチが付いていて、ONにすると先端が光ってバックライトのようにアメが輝きます。ソーダ風味は星型で、いちご風味はハート型のアメになっています。
とりあえず振る
欲しかったアメを手にして大喜びで振っています。アメが終わったらライトとして使えるかもしれません。
少し渋滞
イルミネーション期間中は帰りの渋滞がひどいらしいので、早めに撤収しました。それでも渋滞が始まってきたようで少し時間がかかりました。道路の両脇もイルミネーションが付いていてきれいでした。今年はこれが最後のドイツ村になりそうですが、ランタンを観にまた来たいと思います。