成田ゆめ牧場に行ってみよう – 2 – 動物と遊ぼう

成田ゆめ牧場は遊べる動物が結構います
前回の続きです
抽選会で当たったアイスを食べた後は牧場内の動物たちと遊ぶことにします。
成田ゆめ牧場は家畜系の他に触れることのできる小動物が結構いて、子供たちのと ...
龍宮城スパ・ホテル三日月に行ってみよう – 1 – 本館龍宮亭

久しぶりのホテル三日月
ずいぶんと久しぶりな気がします。以前行った時と比べると新館の富士見亭ができて、プールも拡張されました。
写真中央の建物が富士見亭で中に入っては居ませんが、I型の龍宮亭と違いL型になっていま ...
成田ゆめ牧場に行ってみよう – 1 – YFC(読売ファミリーサークル)の抽選会に参加してみよう

今年3回目の成田ゆめ牧場
1月と3月にそれぞれハイハイレースとヨチヨチレースに出場しましたが、今回は特にイベントには参加せず、牧場で遊ぶことをメインにやってきました。
新しい道が開通してアクセスが抜群に良くなった ...
犬吠埼温泉 ぎょうけい館に行ってみよう – 3/3 – 日帰り温泉

日帰り温泉に
犬吠埼温泉と名の付く温泉はいくつかありますが、ぎょうけい館も犬吠埼温泉が引かれている旅館です。廃業を除くと他に3つの施設で犬吠埼温泉が引かれているようです。
ぎょうけい館は老舗の旅館ですが、この辺り ...
ヤマサ醤油のしょうゆ味わい体験館に行ってみよう – 3/3 – お土産を

最後にお土産を買います
工場見学はできませんでしたが、手焼きせんべいを焼いたりして子供たちも満喫できたようです。帰りにお土産を買っていくことにしました。
受付と体験館の間にあります360度を撮影してみました。ヤマ ...
ヤマサ醤油のしょうゆ味わい体験館に行ってみよう – 2/3 – 手焼きせんべいを

見学も終わって体験館に
工場休業日ということで工場見学自体はライトなものになりましたが、子供たちは楽しんでくれたようで良かったです。
ここではヤマサ醤油の様々な展示の他に手焼きせんべいを焼いたりしょうゆのソフトク ...
犬吠埼温泉 ぎょうけい館に行ってみよう – 2/3 – 食事処 潮騒で昼食を

ぎょうけい館の和食レストラン
目の前のきれいな海を堪能した後は和食レストランで昼食をとることに。
食事処 潮騒は、銚子港で水揚げされた新鮮な魚介類をいただける和食のレストランです。宿泊しなくても利用が可能です。