Panasonic 電動自転車 リチウムイオンバッテリ 8Ah NKY325B02

2018年10月18日

NKY325B02

新しいバッテリー 

先日落として壊してしまった、ハリヤの新しいバッテリーが届きました。バッテリーはかなり高額なので壊してしまうと大変です。

3 週間ほど前に注文したのですが、今回はモデルチェンジなどがあったようで結構入荷待ちをしていました。

ヨドバシで購入

当初とは違うバッテリーに 

ヨドバシドットコムで注文しました。

最初に注文したバッテリーはどうやら販売終了だったらしく、違う商品をメールで勧められました。電力的には 10% アップで価格も 1,000 円ほどお安かったのでそちらを注文することになりました。

ヨドバシのカードをグレードアップすると、たしか 1 年間のショッピングプロテクションが付いてくるので、またバッテリーを破損した時のために契約しておこうと思ったのですが、自転車とその付属品は対象外と書いてあってので残念ですが止めました。

比較

ちょっと大きくなりました 

今回購入したバッテリーは、現行のハリヤ BE-ENH6732 に標準装備されているものと一緒です。

サイズがちょっと大きくなり、簡単に測ってみると厚みが 15mm ほど増えています。また、重さも 300g 程増えています。

持ち手つき

持ち手付き 

バッテリーケース本体に持ち手が付いているので落としたりすることは少なそうです。しっかりと持てるサイズになっています。

充電器は共通

充電器は流用可能 

今まで使っていた充電器がそのまま使えます。充電器だけでも 1 万円くらいしますので、この辺りは嬉しいですね。

充電時間は約 4.5 時間と、容量 UP の分だけ延びることになります。

取説

取説付き 

Panasonic のバッテリー共通の取扱説明書のようです。ペラものではなく、冊子になっています。

仕様表

仕様表 

今まで付いていたものは 5Ah で、今回は 8Ah のものになりました。なぜか電圧が 2 種類あるのですが、購入したバッテリーは 25.2V のものでした。

端子カバー

これちょっと欲しいです 

充電中にハリヤの端子をカバーするものが欲しかったのですが、取説にこちらのカバーが載っているのを見つけました。現行の車両には標準でついてくる部品のようです。

ネットでは見当たらなかったので、そのうち自転車屋さんに頼んでこようとおもいます。

取り付け

装着 

今までと変わりなく装着できます。デザインも持ち手の部分以外はほぼ同じなので、見た目はほとんど変わりないですね。

バッテリーは色違いがあるようですが、ハリヤは黒がいいですね。

反対側から

逆から 

このアングルだとバッテリーの厚みが分かりますね。でも走行中に足をぶつけることも無いので、大型化して良かったと思います。

7.6Ah

アラヤダ!Σ(゚Д゚″;)7.6Ah? 

バッテリーに貼ってあるラベルを見ると 7.6Ah と書いてあります。どっちが正しいのでしょうか……

分からないことは作った人に聞くのがいちばんなので、メールで問い合わせてみることに。どうやら電気用品安全法の規定とパナソニック社の社内基準が違うため、表示数値に差が出るようです。

よくわからないのでスルーしておきます。

大容量

さすがの大容量 

走った感じはプラシーボが効いてパワーアップした気になりました。

今までは通勤 1 往復半(パワーモード)くらいでバッテリ残量がほぼゼロになりますが、容量的には 1.5 倍以上ということなので 2 往復 + 買い物でも余裕で残りました。もちろん新しいということもあるかと思います。

行きも帰りも向かい風の時はバッテリーの消耗がかなり激しくなるので、この位の余裕があると安心ですね。