ポルテに外気温時計を – NAPOLEX Fizz-790 VT メータークロック
ポルテに外気温度計を
車に乗っていると妻が良く「外の温度は何度?」と聞いてくるのですが、ポルテには温度計が付いていません。
あまり社外品は取り付けたくないのですが、温度が分かった方が便利なので 1 つ購入することにしました。
カー用品を使ってみることに
会社の昼休みにイエローハットに行ってきました。
車で行くとすぐに店員さんにロックオンされますが、自転車なので華麗にスルーされています。
お買い得品を購入
温度計に電波時計と電圧計がセットになっているものがお買い得らしく、通常 2,780 円が 2,280 円と 500 円引きになっていました。
電圧計は今は別にいらないのですが、今後車載用のプラズマクラスターイオン発生器などを取り付ける予定なので、電装系の状態を把握するのに便利かと思います。
(追記: こちらをとりつけました )
店頭には最後の 1 つを残すのみでしたが、運良く購入できました。
うちの妻は車に乗っている時だけでなく、家にいる時も「外の気温何度?」と良く言っている外気温マニアなので、試しに左側の温度計も一緒に購入することにしました。(まぁ、これはお出かけの際や車から降りた時に息子に何を着せるか判断するために、外の気温には敏感になっているだけですが。)こちらはキッチンに取り付けています。
シガーライターソケットを増設
温度計と電波時計は内蔵の CR-2032 を使いますが、電圧計への給電はシガーライターソケットからになります。今は iPod のカーアダプターがシガーライターソケットを使用しているので、新たにソケットを増設する必要があります。
色々種類がありますが、なるべく目立たない物を選ぶのに結構悩みました。
中身
本体からは外気温センサーとシガライターアダプターの 2 本のコードが生えています。ごちゃごちゃしないように取り回しには気を使います。
2 色のバックライト
本体背面に切り替えスイッチがあります。キー連動で常時点灯タイプです。
本体左側に上下に 2 つのインジケータがありますが、それぞれ電圧の警告と、外気温による路面凍結の警告のインジケータとなります。
外気温センサー
ドアミラー下が推奨されています。コードの露出を最小限にしたいのでこの位置にしました。もちろん車内の配線はパネルの裏側を通し、ドアへはウェザーストリップの内側を通しています。
暫定位置
とりあえずここに付けています。暫定なので両面テープ等による固定は行わず、付属のステーをパネルの隙間に挟んで引っかけているだけです。
電波時計はカレンダー付きでアラームも設定できます。
全ての情報を同時には表示できないので、時計・車内温度・外気温度の表示にしています。カレンダーは使わずに電圧計はたまに見るくらいかと思います。