お買い物

Thumbnail of post image 111

2世代目となるIG-HTA20 

2階のトイレには置き型のコンパクトなナノイー発生機を設置していましたが、そろそろ寿命のようで動作が怪しくなってきましたので、天井に取り付けるトイレ用のプラズマクラスターイオン発生機を購入しまし ...

暮らし

4/20オープン

4月20日にオープンです 

今朝通勤している時に気がついたのですが、かわまち矢作モールは4/20にオープンするようです。平日の木曜日にオープンってのはプレオープンかと思ったのですが、テナントはそれぞれ独立しているのでグランドオ ...

暮らし

Thumbnail of post image 110

モールの外観が完成したようです 

5月にオープンするかわまち矢作モールですが外観はほぼ完成したようです。躯体の工事などが完了し、新店舗のスタッフと思われる方や、内装業者の方の姿が見られます。

電気も供給されており、 ...

暮らし

Thumbnail of post image 117

かわまち矢作モールのテナントが明らかに 

三連休の間に作業が進んだようで、休み明けの通勤時にはこの様な状態になっていました。写真右側のカスミの先行きがますます怪しくなっていきます。

かわまち矢作モールの名称で確定

ロ ...

暮らし

SANYO AWD-AQ4000

旧SANYOのAQUAに水漏れ発生 

毎日我が家の洗濯物をゴリゴリ洗ってくれている、旧SANYOのAQUA AWD-AQ4000に水漏れが発生しました。この機種の前に使っていた同じAQUAのAWD-AQ3000は水漏れが直らず ...

暮らし

かわまち矢作モール

着々と建設中 

職場の近くにある都町のコカコーラ工場跡地はずっと空き地のままでした。住宅ビルダーの新昭和が土地を買ったっぽいので大規模分譲地でもできるのかと思っていましたが、しばらくはテナント募集の看板が立っているだけでした。 ...

お買い物,暮らし

千葉三越

3月20日で営業終了です 

千葉パルコに引き続き、千葉三越も閉店です。千葉駅前周辺がどんどん寂れていきますね。

百貨店は駐車場が便利なそごうに行くことが多かったので三越にはほとんど行かなかったのですが、子どもの頃は ...