チェーンを掃除しよう UNICO BARBIERI チェーンクリーナー
自転車のチェーンを掃除することにしました。ケミカル類は自動車用のものはいくつか持っているのですが、自転車用は持っていません。
特にチェーン関係のケミカルは全く持っていないので、洗浄と潤滑のケミカルと掃除用のブラシなどを探し ...
Frosch フロッシュ ビネガークリーナー
浴室の洗剤をいろいろ試しているのですが、今回は Frosch のクリーナーを買い求めてみました。
「フロッシュだけにお風…」と続けると闇の組織に連れ去られてしまうので止めておきます。
Frosch ...
赤門に行ってみよう
妻の実家に行ってきたのですが、ちょっと息子を預かってもらい妻と 2 人で近くの赤門に行ってきました。随分久しぶりです。
お正月に折り込み広告が入っていて、月ごとの無料券が印刷されていました。ということで、この大盛り霜降り上 ...
UPS のバッテリを交換しよう APC RBC48L
UPS のバッテリを交換しました。交換の目安は 5℃ 〜 25℃ の環境下で 2.5 年となっています。
2006 年始めに購入して 3.5 年くらい保ちました。サーバ用途ではないのであまり気にしていなかったんですが、1 ...
飯岡名産 志ら魚
法事に行った飯岡名産のシラウオです。飯岡はこのちりめんが有名らしいです。
鰯の稚魚であるシラスとは違い白魚という魚です。大きさも全然違います。
「志ら魚」ってのはブランド名なんでしょうかね。釜揚げされ冷凍(冷蔵 ...
おばさんを待つネコを確認
泊まった宿の調理場の扉が開くのを待っている模様。のんびりした環境で過ごしているせいか背後の守りが若干甘いようですが、毛づやの良いその姿からすると誰の初太刀も受けていないと思われます。
この宿は何故か膨大な量の毛虫が生息し、 ...
法事に行ってみよう
今年の GW は法事に行くことになりました。息子も連れて行くので天気が心配だったのですが連休の前半は晴れということで一安心。
高速と国道を使って 2 時間弱の行程となります。
行き先は銚子の下にある ...