第26回 緑区ふるさとまつりに行ってみよう – 2/2 –

お祭り会場に
当初の目的であった消防車両や警察車両を堪能した後は、お祭り会場に行ってみることにしました。警察車両のブースのすぐ隣がお祭り会場です。
ここでは色々な催しがあるようで、レジャーシートを敷いて観覧してい ...
東京ドイツ村 – ウィンターイルミネーションに行ってみよう – 2/2

光るアメを求めてマルクトプラッツ方面へ
自動運転カートに乗って周遊したり、美味しい食事を堪能した後は息子達のリクエストで光るアメを購入することになりました。
光るアメはどこで買えるのか分からないのですが、マルクト ...
東京ドイツ村 – ウィンターイルミネーションに行ってみよう – 1/2

東京ドイツ村のきれいなイルミネーションを観に行こう
大人だけだとあまりすることがありませんが、子どもを連れて行くには最適な施設の1つであるドイツ村にイルミネーションを観に行きました。何だかんだと短いスパンでここに来ています。 ...
第26回 緑区ふるさとまつりに行ってみよう – 1/2 –

初めて緑区ふるさとまつりに行きました
第26回となる緑区ふるさとまつりですが、今まで他の用事と重なっていて一度も行った事はありませんでした。
今回は終日フリーとなったので遂に行ってみることになりましたが、上の子は ...
航空科学博物館に行ってみよう – 1 –

息子に飛行機を見せたいので
成田にある航空科学博物館に行ってきました。航空科学博物館には5回ほど行ったことがありますが、下の子を連れて行くのは初めてです。
自宅の上を通過する旅客機に手を振って楽しくしているので、 ...
成田ゆめ牧場に行ってみよう – 2 – 動物と遊ぼう

成田ゆめ牧場は遊べる動物が結構います
前回の続きです
抽選会で当たったアイスを食べた後は牧場内の動物たちと遊ぶことにします。
成田ゆめ牧場は家畜系の他に触れることのできる小動物が結構いて、子供たちのと ...
龍宮城スパ・ホテル三日月に行ってみよう – 1 – 本館龍宮亭

久しぶりのホテル三日月
ずいぶんと久しぶりな気がします。以前行った時と比べると新館の富士見亭ができて、プールも拡張されました。
写真中央の建物が富士見亭で中に入っては居ませんが、I型の龍宮亭と違いL型になっていま ...