東芝大清快 RAS-E405RKS
寝室のエアコンを交換しました
寝室に取り付けていた白くまくんが去年から不調になり、夏が来る頃には完全に動かなくなったので別の部屋で寝ていました。
次の夏くらいまで放置しておくつもりでしたが、寝室は息子の遊び場の1 ...
ポルテのスタッドレスを交換 – ブリヂストン BLIZZAK VRX2
スタッドレスを新しいBLIZZAKに
千葉市内なので毎年必ず交通に影響が出るほどの雪が積もるわけではありません。しかし1月の大雪もありましたし、その時に子供を病院に連れて行く必要が仮にあったりすると大変なので、少なくとも1台 ...
Coke ONでヒートテックの抽選に挑戦してみよう
スマホアプリと連携する自販機
Coke ONのシステムは結構前からあるのでもう珍しくもないとは思いますが、自販機で飲み物を買うときは対応している自販機を選んでいます。この自販機はスマホのアプリと連携し、スタンプを貯めたり無料 ...
くもんのなぜなぜカレンダー 2019年版 大判
カレンダーで楽しく雑学が学べます
3年ほど前から公文のカレンダーを飾っています。
こちらのカレンダーは暦の部分に質問が載っていて、裏が解答という構成になっています。質問は12のカテゴリー(暮らし、動物、植物、昆虫 ...
BONDIC EVO(ボンディック エヴォ) スターターキット
歯医者さんが考えた接着剤
BONDICという液体接着剤を試してみました。細かく言うと接着剤とは少し違い、紫外線で硬化する液体プラスチックということで、接着と言うよりも溶接に違い性質のものと言うことです。耐水・耐熱の他にある程 ...
千葉市ハーモニープラザのイルミネーションを見てみよう
通勤途中にあります
電車通勤の時に前を通る千葉市ハーモニープラザです。利用したことは一度もないのですが、福祉系などいろいろ入った複合施設です。
日中の様子朝撮影したものです。公共の施設ということで特に目立つものは ...
そろそろ子供用ヘルメットを – BRIDGESTONE COLON ブルー CHCH4652 B371252
子乗せ時のヘルメットを
あまり乗る機会は少ないものの、自転車のチャイルドシートに乗る時の為にヘルメットを用意しました。安全装備なので上の子のお下がりなどは使わずに(そもそも古いものは保管していません)新しいものを探していたと ...