育児

Thumbnail of post image 076

息子が本格的に歩き回るようになりました。基本的には好きなようにさせているのですが、食事の準備などで目が届かなくなる時用にベビールームを購入しました。

このベビールームは赤ちゃん用品を置いてある店ならほとんど在庫があるくらい ...

育児

Thumbnail of post image 077

基本は離乳食ですが、そろそろお子様メニューも食べても良さそうなので頼んでみます。

フルーツは普通に食べさせますが、うどんは水筒に持参したお湯にくぐらせて塩分を減らし、ジャンクっぽいのは大人が食べます。 こちらは波奈グループ ...

育児

Thumbnail of post image 014

アウトレットコンサートが閉鎖してしまいましたが、今度は LongWoodStation という新しい施設が出来ました。一部分だけですが、一応オープンしているそうなので行ってみることにしました。

「湖と森の中の商店街」という ...

Thumbnail of post image 174

新聞に入っていた折り込み広告です。日曜日の朝の散歩がてらに行くことになりました。

あまりよく聞いていなかったので、最初は房の駅に行こうとして妻に怒られます。旧アウトレットコンサートの隣に行くようにと言われ、気を取り直して行 ...

イベント・旅行記,育児

Thumbnail of post image 117

葛西臨海公園には海水の水族園だけでなく、淡水生物館というものもあります。ちょっと離れていますけど、途中には芝生が解放された広いエリアがあって、天気のいい日はこちらで過ごしたりするのもアリかと思われます。

この辺に勤めていた ...

イベント・旅行記,育児

Thumbnail of post image 154

先日無料引換券をいただいたので、早速行ってみました。葛西までは京葉道路と東関東自動車道、そして首都高速を通りまして 1 時間弱ほどの行程です。

入場券と引き換えるには葛西臨海公園駅に行かなくてはいけないので、ナビに駅を設定 ...

お買い物

Thumbnail of post image 177

しぼりシリーズの夏しぼりはトマトジュースです。産地は去年と同じ新潟県の津南地方となっています。

夏しぼり用のトマトは露地栽培となっていて、旬は 8 月中旬から下旬という短期間のため、収穫されたらすぐにジュースになります。