LongWoodStation に行ってみよう

アウトレットコンサートが閉鎖してしまいましたが、今度は LongWoodStation という新しい施設が出来ました。一部分だけですが、一応オープンしているそうなので行ってみることにしました。

「湖と森の中の商店街」というコンセプトの施設のようです。テナントは基本的にはオープンしていないので開店準備中のテナント以外は何が入るのかはわかりませんでした。
1000 坪の野外ステージというのが、一番のセールスポイントのようですね。

駐車場はガラ空きで、内装業者の人がほとんどのようです。観覧車もラジコンサーキットも無くなってしまいました。
観覧車は付近に高い建物がないので実はかなり見晴らしが良かったと思うのですが、結局乗らずじまいで終わってしまいました。今後はあの高さから自宅方面を見ることが出来ないのは若干心残りです。

これが 1000 坪の野外ステージです。建物を一列つぶしたようですが、随分お金がかかったのではないでしょうか。芝生は養生中のようですので入ることは出来ませんでした。

反対方向はこんな感じです。犬の建物はオープンしているらしいので行ってみることにしました。

ここはアミューズメント施設のようです。お客さんは誰もいませんでした。
現状はマニア向けの雰囲気になっていますので、好きな人はお早めに。

フードコートは営業しているようです。限定 80 食ということですが、今回はパスしました。らいす・ボールは見当つきますが、タマタマの方はまさか卵じゃあないですよね……

こういう施設はアウトレットコンサートからの流用だと思います。今日は営業していませんでしたが、キレイな感じでした。

唯一お客さんがいるところがありました。人工芝みたいな感じですが何でしょうか。

どうやらソリが出来るようです。しかし誰もやる人はおらず、景色を見ているだけでした。一応営業はしているそうです。
あくまで個人的な意見ですが、ある程度テナントが揃うまでオープンさせないほうが良かったのでは?と思います。大変失礼ですが今日来た人がまた来るとは思えなかったので。
ちなみに妻の感想は、「トイレがキレイ」ということでした。