ウェザーニュース さくらプロジェクト 2013 桜バンダナ

さくらプロジェクト
ウェザーニュースの参加型コンテンツの中にさくらプロジェクトというものがあります。名前のとおり桜に関するもので、参加すると送料の 80 円が自己負担となりますが、バンダナをもらうことが出来ます。

さくらプロジェクトのご案内
ウェザーニュースのページです。さくらプロジェクトはさくらチャンネル内にあり、毎年行われている人気のコンテンツのようです。

App
iPhone には ウェザーニュースの App が提供されていて、ミッションとしていろいろなレポートを登録することが出来ます。

バンダナ
今年のバンダナのデザインです。サイズは結構あって、一辺が 50cm 強あります。

10 周年
同封されていたカードには、さくらプロジェクトが 10 年目を迎えたという記述があります。私は今年が初参加ですが、かなり続いているプロジェクトのようですね。

10th Anniversary
ということでバンダナのデザインもスタートの 2004 年から 10 年目の今年につながるデザインになっているわけですね。

さくらプロジェクトコンテンツ
自分で桜の木を決めて、つぼみから葉桜までを追うコンテンツがあります。報告にあわせて桜のキャラクターが変化していきます。

登録した桜の木
自分の家にあるわけでもなく勝手に決めていますが、こちらが私が登録した桜で、通称「俺桜」になります。今は満開で、青空に良く映えます。
つぼみの時からずっと観察しているので愛着が出てきました。

おまけ
バンダナのおまけとしてシールが付属しています。App のキャラクターのシールです。これからどういう風にキャラが変化していくのか楽しみにしていましたが、シールでネタバレされて少しガッカリ。

マイ桜
ウェザーニュースのさくら情報ページです。
全国で一万本以上の桜の木が登録されています。地図で見ると東北・北陸・北海道はまだつぼみですが、九州は葉桜のところも出てきました。
なかなか楽しいコンテンツなので来年も同じ桜で登録してみたいと思います。