405 充電式ポータブル扇風機 – サーキュレーター LED ライト・FM ラジオ付き circ-001
どこでも使えるポータブル扇風機を
この夏の停電に向けて充電式のサーキュレーターを購入してみました。いろんな製品が発売されていますが、こちらはサーキュレーターに LED ライトと FM ラジオが搭載されているなかなか大したヤツです。
おそらく前回の計画停電みたいな事にはならない気がしますが、天変地異も含めた突発的な停電に対処するために予防策として用意しておくことにします。
また、こういった対策グッズ用途の他にも、アウトドアでの使用などにもオススメです。
ヨドバシドットコムと楽天で購入
以前は 7,000 円以下で買えた所もあったそうですが、現在はどこの店でも 8,980 円がほとんどです。となるとポイント還元がついているヨドバシドットコム等で買うのがお得かと思われます。
ヨドバシドットコムではお 1 人様 1 台限定とのことで、今回は実家の分も購入するため残りは楽天で購入しています。楽天もいろいろキャンペーンがあり、ショップによってはポイント数が多くなっているので、在庫が豊富な今の時期はじっくり比較したいところです。
ダイレクト送り状
商品パッケージにダイレクトに送り状が貼ってあり、何を買ったか丸わかりです。私はこのサーキュレーターのマニアでは無いので、箱に送り状を貼られても別に良いのですが雨の日の運搬がちょっと心配ですね。
楽天で購入したほうは直接実家に送っているので、梱包については後日聞いてこようと思います。
本体
ポータブルタイプなので特に組み立てる部品などはありません。405 という国内メーカーの商品で製造は中国です。日本語の取扱説明書も添付されています。
サイズは幅 260mm × 高さ 345mm × 奥行き 115mm で重さは約 3kg です。色はホワイトのみだろうと思います。
ファンの下側に N100 マスクをつけると、シンガポールでお馴染みの嘘つきフルアーマーを彷彿させるシルエットです。
AC アダプタ
付属の AC アダプタです。コード長は約 180cm ありました。PSE 取得の普通のアダプタです。
充電ジャックと謎の蓋
アダプタ差し込み口は背面にあります。背面に蓋があり、最初はバッテリーが入っていると見ていたのですが開けてみると空でした。
バッテリーは 2 個と書いてあったので、ここに入れて交換しながら使うのかと思っていたのですが、2 つのバッテリーは本体に搭載されているようです。
日本国内モデルでは使わないようです
元々海外向けらしく、コードを収納するスペースとして使っていたそうです。今は使い途がないのですが、AC アダプタが入るサイズだと良かったですね。
チャージランプ
ここに全ての操作スイッチがあります。何故か LED ライトと FAN のスイッチはシールで封印されています。この 2 つのスライドスイッチは、コストダウンを追求したと思われ使いやすくはありません。
充電ですが、AC アダプタを取り付けると右上のチャージランプが灯ります。これは充電完了後も点きっぱなしという微妙な仕様です。
充電時間は約 18 時間とかなり長くなります。充電後もたまに充電しておくとよいそうです。
サーキュレーター
後ろから見たところです。乳幼児は指が入りそうなのでちょっと注意しましょう。
前から見たところの写真を取り忘れましたが、中央にあるツマミでファンカバーの回転を制御できます。補足として下の動画をご覧ください。
ファンは 8 インチとなります。
運転モードは「強」「弱」の 2 つ
最初が「弱」で次が「強」運転です。フル充電で「弱:約 12 時間」「強:約 10 時間」の動作が可能です。
風量はそれなりにありますが、サーキュレーターなのでどうしてもうるさいですね。「強」運転でファンカバーを回転させると風をトルネードっぽく送ります。
24 灯の LED
詳しい仕様は書いてありませんが、24 灯の LED が組み込まれています。ちょっと蓮画像っぽくてゾワゾワします。
かなり明るいです
さすが 24 灯もあってかなり明るい照明となります。フル充電で約 15 時間の点灯が可能です。
後ろから
こんな感じでまんべんなく照らしてくれます。停電時の照明には十分な明るさですが、正面の人は眩しいので向きを上手く調整してください。
LED ならではの応答性
すぐ明るくなるので大変便利です。実際は動画より色温度が低いです。
FM ラジオ
ラジオは FM のみです。右側のロータリースイッチと 2 つのボタンを使います。表示類は一切ありません。
ラジオはフル充電で約 24 時間聴くことができます。LED ライト・サーキュレーター(多分「弱」)・FM ラジオを全て使用した状態では約 6 時間の動作が可能となります。
室内でもきちんと聴けます
電源を入れて SCAN を押すと 76.00 〜 108.00MHz の範囲を自動でスキャンして放送を受信します。もう一度押すと別の放送をスキャンし、RESET を押すと最初からスキャンし直します。
インジケータ類が一切無いので受信状況やどの放送局なのかは分かりません。非常時ならどこでも聴ければ良いという風に割り切ることにしました。
若干受信状況が悪い時は SCAN ボタンを少しだけ押していると人体がアンテナになって改善します。
最初は身内に渡すつもりで購入したのですが、思いのほか良いアイテムなので 1 台自宅にも置いておくことにしました。