HP Pavilion Notebook PC dv7/CT

2019年4月1日

ここからはじまる

Windows7 用に購入です 

そろそろ Windows7 も導入しようかと思いまして、新しい PC を購入することにしました。デスクトップは置き場がないのでノート PC を選ぶことにし、今回は HP の Pavilion という機種を選びました。

注文状況

納期は二週間ほど 

このノート PC は量販店の店頭でも販売されているようなのですが、いろいろカスタマイズしたかったのでオンラインで購入しています。

とりあえず、後で交換できないものは CPU を除いていちばん良いものを取り付けてみました。SSD は結構悩んだのですが、今回は 500GB の HDD を 2 基にしました。

OS は 64bit の Professional にしています。

付属品

付属品 

AC アダプタの他に取説などの冊子が付属しています。オプションで Office 2010 とリカバリメディアキットを購入しています。

バッテリは持ち歩かないので 6 セルのものにしています。

本体

かっこいい 

HP 社の PC は初めて購入しますが、デザインが特徴的ですね。

トップカバーとパームレストに、アルマイト処理とヘアライン加工を施したアルミニウム素材を採用。 高級感あふれる味わいの中に、洗練されたデザインパターンが刻まれています。

日本 HP 公式サイト – HP Pavilion Notebook PC dv7/CT 夏モデル のページより引用

テンキー付き

テンキー付 

モニターが 17.3 インチあるので、余裕のスペースでテンキーが取り付けられていました。やっぱりあると便利です。

ただ、タッチパッドがものすごく使いづらいです。馴染んでくれるといいのですが、今のところドラッグがすんなり出来ません。

Core i7

Core i7 無料アップグレードモデルです 

ベースモデルは Core i5 だったと思いますが、キャンペーンで Core i7-720QM に無料でアップグレードしてもらえました。同時に AC アダプタが 90W から 120W のものに変更されます。

840QM も選べましたが価格が跳ね上がるので今回は無料アップグレード状態で購入することにしました。

Windows7 のラベルの上は指紋認証センサーとなっています。

基本情報

メモリはたくさん積んでみました 

メモリは後で増設したほうが価格も下がっていて経済的ではあります。

ただ、スロット数分しか取り付けることができないため、既存のメモリとの排他的な増設になってしまうので、最初から MAX まで積んでみることにしました。

メモリモジュールは 4GB の PC3-10600 DDR3 のものが 2 枚となっています。

これだけあれば Vue も快適かもしれません。

エクスペリエンスインデックス

エクスペリエンスインデックス 

私の周りには他に Windows7 のマシンが無いので比較はできないのですが、これだけ見るとなかなかいい数字ではないでしょうか。HDD は SSD に換えればさらなるパフォーマンスアップが期待できそうです。

早速セットアップして他の項目もご紹介したいところなのですが、実は問題があってしばらくお預けとなってしまうのでした。

つづく……