春一番 七草のお茶漬け
今年1年の健康を願って
七草がゆは朝食べるものらしいですが、会社の帰りにこちらを見つけて購入してきました。
七草がゆ用のフリーズドライやセット品がいろいろあるのは知っていましたが、お茶漬けというものは初めて見ました。
コンビニでは七草がゆは売っていないようです
いつもだと夕食に七草がゆが出てくるのですが、息子達が食べたがらないそうなので今回は作らないと妻からメールが来ました。
まぁ、折角の日本の行事なので会社帰りに1つ買ってみようとコンビニに寄ったのですが、七草がゆ自体取扱いが無いようです。
ネットで見ると数年前にはあったようですが、1日限定ですしあまり美味しいものでもないので扱わなくなったのかも知れません。
その代わりに恵方巻きが大きく宣伝されていました。
恵方巻きイベントは平安時代からある行事の七草がゆと違って、出所が怪しい気がしますが、息子はお寿司が食べられるので好きなようです。
1つ前の駅で降りてヤオコーに
通勤ルート上にある4つのコンビニにはなかったので、1つ前の駅で降りてヤオコーに寄ってみました。ここなら何かありそうです。
広告に載っていました
入り口の所に貼ってある広告には「春の七草」として七草がゆ関連の商品が掲載されています。セット品は昨日までの限定のようで、店頭にはありませんでした。
売り場
野菜売り場の隣に七草がゆのコーナーが出来ていました。しらす入りはなかなか美味しそうです。
七草がゆの完成品は売っていませんでしたが、そこで今回購入したお茶漬けを見つけました。
七草がゆのフリーズドライは家にあるようなので、材料ではなくお茶漬けを選んでみました。
安心の国産材料
海苔の産地が少し不安ですが、七草は全て国内産となっています。ほとんどが雑草らしいですね。
お粥にも、お茶漬けにも
投入する対象がご飯かお粥かの違いだけですが、七草がゆにもお茶漬けにも出来ます。
七草がゆは基本塩味ですが、このお茶漬けを使った七草がゆは普通にお茶漬け味です。
3パック入り
パックは何も書いていないので袋から出してしまうと何が何だか分からなくなります。残ったパックは袋に入れておくかお名前ペンか何かで書いておくと後で分かりやすいです。
お茶漬けとして
七草以外にも海苔やあられなどお茶漬けパーツが満載なので、七草成分があまり感じられません。
味は完全に普通のお茶漬けで、あまり美味しくないベーシックな七草がゆより美味しく頂けます。これなら息子も年一回のイベントを味わえるかも知れません。