こどもちゃれんじ ぷちファースト 2月号

2019年5月22日

おとどけ

2 月号は「考える力特集」

Baby から「ぷちファースト」に替わって 2 回目の教材です。

前回はカラフルなクリスマスカラーのパッケージでしたが、今回は漢らしいクラフト地に 1 色印刷となっております。

2月号

充実の冊子

今回もためになる冊子が付属しています。はみがき・トイレ成功物語という漫画ベースの冊子も入っており、なかなか渋い内容になっています。

登場する母親の年齢がうちとほぼ一緒なんですが、まさか受講する母親にあわせて年齢の印刷にバリエーションがあったりするんでしょうか。

よみかたりえほん

よみかたりえほん

今月のよみかたりえほんもしかけ絵本になっています。これは基本の仕様なんでしょうね。

今月の DVD は「すくすくシアター」ではなく、今後の教材の紹介となっており、観るとお兄さんのイメージが変わります。

かたちあそびバス

エデュトイは「かたちあそびバス」

今月のエデュトイは「かたちあそびバス」です。遊び方は前回のすくすくシアターと今月号の冊子で紹介されていますが、基本的には好きに遊べばいいですね。

去年の紹介 DVD のバスはグリーンだったのですが、今年のモデルはオレンジです。

プップーという名前がついてます。

まさかの組み立て

実は組み立て式

6 つのパーツを組み立てます。特に難しいわけではないのですが、取り付けに方向性があるので事前に取説をきちんと読んでおくことをおすすめします。

素材は PP です。

ジョイント

組み立て方向があります

押し込んで終わりなんですが、押し込む方向があるわけです。切欠きの位置さえあっていれば、そんなに力は不要です。

基本のブロックは三角と四角と玉

3 つのブロックが付属(まるちゃん・さんかくちゃん・しかくちゃん)

今月はこの 3 つが付属します。バスの側面に開いている穴の形に合わせていくことで、形の認知力を育むそうです。素材は ABS と鉄(まるちゃんのみ)です。

お友達ブロック

追加ブロック

まだまだ先になりますが、こんな形の追加ブロックも教材として届く予定です。

今のものより複雑な形になるので、とりあえず今のブロックで慣れておいてからステップアップということですね。

遊び方

7 つの遊びができます

先ほどの形の認知の他にも様々な 7 つの遊びを通して 4 つの力を育みます。これを見ると、今の月齢ではこのくらいのシンプルな方がいいのかもしれませんね。

そうするとうちはちょっとキャラクター物のおもちゃが多すぎますか……

また、会員専用のサイトから「パーツでもっとかたちあそびシート」がダウンロードできるようになっています。

あいさつのかぎ

あいさつのかぎ

歯みがきミラーに装着することで違う音楽が流れるようになる部品です。ずいぶん前から DVD で宣伝していましたが、今月号の教材なんですね。

素材は ABS です。

歯みがきミラーに装着

取り付けはカンタン

歯みがきミラーの表面の穴に、あいさつのかぎのツメを押し込んでいきます。穴の中にあるオレンジ色のボタンが押されることで、新機能が目覚めます。

今月のよみかたりえほんの 13 〜 16 ページがあいさつをテーマにした内容になっていますので、これを使って遊びます。

注意

注意

あいさつのかぎは取り外しが出来ませんので、取り付ける前にやり残したことがないかいちど考えた方がいいと思います。多分ないとは思いますが……

歯みがきの歌は今まで通り演奏できます。

バスで遊ぶ

早速遊んでくれています

息子に渡してみたところ、なかなかの好感触です。「かたちはめあそび」もしっかり出来ていました。

バスの中に入れたブロックは、後ろの部品を開いて取り出すこともできますが、バスを傾けたりして側面の穴から出すようなやり方もあります。これは「でてこいあそび」と呼ばれ、力の抑制やコントロールを育む遊び方になります。