CCP シー・シー・ピー 1/58 赤外線コントロール リアルドライブ ナノ ビッグタイヤ Jeep ラングラー
![リアルドライブ ナノ ビッグタイヤ Jeep ラングラー パッケージ](http://ceruberus.graybalance.com/imgs/2014/03/14/jeep-01.jpg)
一緒に遊べる様に
リアルドライブ ナノ ビッグタイヤシリーズの車両を追加購入しました。去年の春に購入したハマー H2 と一緒に遊べる様に同じシリーズを選んだわけです。
![パッケージ内容](http://ceruberus.graybalance.com/imgs/2014/03/14/jeep-02.jpg)
パッケージ内容
パッケージ内容はシリーズ共通で、車両とコントローラーの他に障害物がセットになっています。電池も取り付け済みなので購入後にすぐ遊べるようになっています。
![車両とコントローラー](http://ceruberus.graybalance.com/imgs/2014/03/14/jeep-11.jpg)
Jeep WRANGLER
ブルーのメタリックボディの Jeep です。完成済みでボディは細かい所まで本当に良く出来ています。
![ハマーと](http://ceruberus.graybalance.com/imgs/2014/03/14/jeep-04.jpg)
ハマー H2 (イエロー)と
以前購入したハマー H2 と並べてみました。ボディ以外の構造はタイヤを含め共通のようです。
![Dch](http://ceruberus.graybalance.com/imgs/2014/03/14/jeep-08.jpg)
Dch
Jeep のコントロールのチャンネルは Dch です。ハマー H2 イエローのチャンネルは Ach なので一緒に走らせて楽しむことができます。
![ラインナップ](http://ceruberus.graybalance.com/imgs/2014/03/14/jeep-14.jpg)
4 台同時走行可能
このシリーズはハマーの色違いを含めると 4 車種ありまして、それぞれコントローラーのチャンネルが違います。最大で 4 台の同時走行が可能になっており、今度は F-150 SVT ラプターを買ってみようと思っています。
![楽しく遊んでいます](http://ceruberus.graybalance.com/imgs/2014/03/14/jeep-13.jpg)
楽しく遊んでいます
私がハマーを操縦して息子と競争しているところです。スピードもそんなに出ないので子供でも簡単に扱え、走破性が高いので家の中を縦横無尽に走り回ります。
動画でご紹介
細かい仕様や動作・走行の様子を撮影してみました。レスポンスも良く、子供から大人まで楽しめるシリーズだと思います。