アンパンマンクラブのオリジナルふわもこトートをもらってみよう
すかいらーくグループのキッズメニューでポイントが貯まります
ガストなどに子供を連れて行くときは、下の子にはキッズメニューを頼んでいます。
すかいらーくグループの店舗ではキッズメニューを頼むとポイントが貯まり、ポイント数に応じてオリジナルグッズがもらえます。
げんき100ばいアンパンマンクラブ
すかいらーくグループにはアンパンマンクラブという子供を対象としたポイントプログラムがあり、注文時にポイントを貯める他に注文時にアンパンマンの紙製のグッズなどがもらえたりします。
ポイント付与のスクラッチカード
アンパンマンクラブは特に会員登録などは不要になっており、単純にランダムでポイントが付与されるスクラッチカードを集めるだけです。
上の子の時はキャンペーン的な展開をしていた記憶があって、シールを3枚集めるルールだったと思います。また、当時は抽選などもあったので少しずつ変更があるようですね。
金属製のフォークやスプーンなども何回かもらったことがあり、それらは上の子から下の子に引き継がれて現役で大活躍中です。
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/01/26-230000.php"]
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/05/05-080000.php"]
このスクラッチカードや紙製のグッズは店舗での注文の他に宅配でももらえます。オリジナルグッズは郵送の申込などではなく、店頭での引換になります。(在庫限り)
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2018/10/22-181410.php"]
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/03/16-130000.php"]
選べる2つのコース
現在のアンパンマンクラブではポイントに応じて2つのコースがあり、店舗によってグッズの種類が違ったりします。こちらのガストではこのようなラインナップとなっています。
オリジナルふわもこトート
公式サイトには掲載されていませんが、6ポイントでもらえるオリジナルアンパンマングッズです。すかいらーくグループのロゴが描かれているので、ガスト専用ではなさそうです。
全体的にふわふわしています
ポリエステル素材のトートバッグで赤と紺の色の組み合わせデザインです。持ち手もふわふわしており、とても柔らかい感触が楽しめます。
ファスナーなどはありませんがボタンで留めておくことができます。ほどよいサイズの可愛らしいバッグです。
以前のオリジナルアンパンマングッズ
こちらはお弁当箱です。
たまにプルバックカーなどのおもちゃ系も出てきますが、食器類など実用的なものが多いと思います。このお弁当箱はそのうち下の子が使うようになるでしょう。
アンパンマンクラブが新しくなりました。
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2019/05/19-155015.php"]