東京ドイツ村にいってみよう – 5/5 – こどもどうぶつえん

2018年11月28日

やぎ

どうぶつえんもありました 

観覧車も乗りましたし、今日はそろそろ帰ろうということになりましたが、どうぶつえんもあるそうなので寄ってみることにしました。

[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2009/10/31-140000.php"]

こどもどうぶつえん

こどもどうぶつえん

こちらは東京ドイツ村を時計回りに巡ると最後の地点になるところです。行き過ぎてしまったらもう一周してくることも可能です。

右側に写っている建物はトイレです。

アトラクション

今日は行かなかった場所もたくさんあります

息子が小さいので今日はパスしたところが結構あります。

・こどもパターゴルフ
・おもしろ自転車
・ブタ天キッズコースター
・芝そりゲレンデ
・こどもトランポリン

 他にも写真に写っているアトラクションなどもあり、東京ドイツ村は一日遊べる気がします。

全体図

動物とふれあうことのできる「こどもどうぶつえん」

小さい動物がほとんどで子供にも安心です。東京ドイツ村のマスコットでもあるブタの他にはリスとかヤギとかアヒルとかです。

高いところ

高いところにヤギがいます

2 m くらいの高さのところにヤギがいます。橋が渡されており、人のいるエリアを跨いでとなりのオリに行くことができるようになっています。

ピグミーゴート

どうやらきのぼりが得意らしいです。

このヤギはきのぼりやぎと呼ばれるだけあって、高いとこが平気みたいですね。

ヤギといえば学生の頃小笠原の父島に行った際に、崖にヤギがたくさんいたのを思い出しましたが、あれもきのぼりやぎ系統なんでしょうか。

えさ

牧草をあたえることができます

羊の餌は自販機が横にあるのですが、定期的に牧草の販売を行っているようです。ちょうど残りがあったので購入してみることにしました。

みなさんきちんとお金を入れています。日本人最強です。

餌やり

初のえさやりに大喜び

息子が初めて動物に餌をあげた瞬間です。本人はたいそう嬉しかったようで、しまいには落ちていた餌を拾ってあたえるほどに……

一番最初の写真はこの時のものなのですが、柵として張り巡らされたネットがサッカー選手のユニフォームのように伸びて突進してきたので、最初はかなり焦りました。

マーラ

マーラ?

マーラってなんですかね。ハリウッドの恐怖映画で 3 番目くらいに死んでしまう女性キャラっぽい名前ですが何なんでしょう、と思っていると……

寄ってくる

見る?見る?

遠くから走り寄ってきました。ちょっとかわいいです。

奥の方にいるのは柱に隠れて様子をうかがっているようです。

マーラ

マーラはネズミの仲間らしいです

カピバラがきれいになった感じですね。毛づやもよさそうでなかなか日本の環境に適応している感じです。

部位表示付の豚

ブタ発見

園内をブタが散歩しているので気軽にさわれます。息子も大喜びでブタをなでなで。

このブタの模様は何なんでしょうね。部位別になっていて、お肉になるとき便利なのでしょうか。

みかん狩りも出来ますよ

みかん狩りもやっています

里山街道の上にみかん園があり、2,500 本ものみかんの木があるそうです。

みかん狩りは 12 月中旬まで土日祝のみの開催となっており、入園料が 500 円で食べ放題と 1 袋つめ放題持ち帰りで 500 円となっています。

東京ドイツ村は最初は期待していなかったのですが、かなり楽しめました。今後何回か来ると思いますが、食事だけはお弁当にしようと思いました。