トミカ トミカワールド ナビでドライブ! サウンドマップ

2014年9月30日

ナビでドライブ! サウンドマップ

手転がし遊びにサウンドを 

トミカが通るといろいろなサウンドを奏でるマップです。

トミカワールドといえば傾斜を利用してトミカを走らせるものが多いですが、こちらは手転がしで遊ぶタイプです。

特に購入する予定はなかったのですが、イオンのワゴンセールで半額以下とお安くなっており、実家に持っていって遊んだりするのにも便利そうなので買ってみました。

マップ本体

マップ本体 

サイズは幅 440mm × 奥行き 306mm × 高さ 81mm で、ほぼ A3 サイズです。トミカのレジャーマップよりコンパクトサイズです。

マップは完成品でプレートタイプではないので折りたたむことができ、持ち運びが容易です。

取説

取説 

パッケージの付属品は取説だけです。マップは完成品でシールなども無いので電池を入れるだけで遊べます。

コントロールセンター

コントロールセンター 

マップの右上にコントロールセンターが設置されています。その他は完全にシート上のマップになります。

スイッチ

コントロールセンターのスイッチ 

コントロールセンターの屋根にはメインスイッチとランプ、スピーカーがあります。スイッチは二段階の音量調節も兼ねています。

電池

電池 

コントロールセンターの裏側に電池を入れます。他のトミカワールドの製品と同様に、カバーの脱着はネジを使っているので工具が必要です。

単三アルカリ電池を三本使用します。製品には付属していませんので別途用意する必要があります。取説には充電池不可とありますが、エネループは普通に使えました。

モード切り替えボタン

モード切替ボタン 

このサウンドマップでは 8 つの遊びが楽しめるようになっています。ボタンを押すと各モードが切り替わり、サウンドが変化するようになっています。

また、BGM の ON/OFF の切替も出来ます。

スイッチ

スイッチ 

若干分かりにくいかも知れませんが、シートの内部にスイッチが内蔵されています。ここを通過することによりサウンドが流れる仕組みになっています。

工事現場

楽しく遊んでいます 

息子と一緒に楽しく遊んでいるところです。買っておいて正解でした。

センサーの関係上、モードによっては 1 台しか遊べませんが、サウンドが豊富で楽しめます。

手転がしというよりは少し押しつけて走らせる感じになり、柔らかいラグの上に置くとスイッチの反応がイマイチです。

動画でご紹介 

このようにいろいろな遊びが楽しめます。手転がしで遊ぶということなので、やはりテコロジートミカが良く合うと思いました。

車内でも広げられるサイズだと思いますので、帰省などの長距離移動でも PA での休憩中などに遊べるのではないでしょうか。