いろいろ掃除してみよう – 洗面ボウル

フロッシュのクレンザー

Frosch のクレンザー 

だいたい週 2 ペースで洗面ボウルは掃除していますが、ワックスを乾かしている間がヒマなので今日も磨くことにしました。INAX のおすすめは週 1 回のお掃除だそうです。

というより、ワックス掛けの際の通り道をつくり忘れたので、ある程度乾くまでラバトリーに閉じ込められているのです。

磨きます

適量(適当)を垂らしてひたすら磨きます 

フロッシュのクリームクレンザーは天然の大理石パウダーが使われていて、私が持っているものは、オレンジがベースになっているものでギフトセットに入っているものでした。

他にレモンとラベンダーの香りがあるものがあり、用途は一緒ですが成分が少し違うようです。レモンには石けんかすを溶かす働きがあるので、洗浄力はレモンの方が上かもしれません。

掃除の仕方ですが、水できれいに流した後にクレンザーを適当に垂らして磨きます。最初はスポンジに抵抗を感じながら磨いていると、急に滑りが良くなる状態になるのでそこまで磨き続けます。

うちの洗面ボウルは 1 階・ 2 階とも INAX のコーティングがされていて、通常はクレンザーは使ってはいけないのですが、2 年間のコーティング寿命を迎えてからは普通に使用しています。

流します

排水口もこまめに 

水廻りの掃除の秘訣は掃除頻度だと思います。止水栓まわりは放っておくと悲惨なことになるのでそうなる前に掃除をするのがおすすめです。

また、定期的に発泡タイプの洗浄剤を使っています。年に 1 〜 2 度くらいある、天気が大荒れの日は排水口からまれに害虫が入り込んでくるので、そういう時にも洗浄剤を大量に流し込んで予防しています。

クジラも泳げるキレイさ

お掃除完了 

ピカピカになったのでクジラも泳げます。ここは毎日息子が手を洗うので、ボウルだけでなく周りもキレイにするように気をつけています。

バウンティのペーパータオル最強

シャワーヘッド周り 

ここは定期的に掃除をしてあげればクレンザーなどを使わなくても、激落ちくんの布巾でよく磨いてペーパータオルで拭き上げればピカピカになります。

バウンティのペーパータオルが大活躍する場所のひとつです。

シャワーの出口のところには汚れが付きやすいので、こまめな掃除が衛生的です。

完了

コート剤などは使わなくなりました 

以前は「洗面台の防汚コート」を使っていましたが、掃除の頻度を上げた方がキレイになるので、使い切ってからは購入していません。

INAX の再コーティングはそれぞれ 14,800 円なのでそのうちトイレも含めて施工してもらうかもしれません。

Posted by 弐穀米