そろそろ加湿器を – 2
かなり湿度が下がってまいりました
リビングの湿度計を見ると最近はかなり湿度が下がってきたので、リビングと寝室の加湿器を稼働させるようにしました。
ダイニング側にはこの間購入したナノミストがありますが、こちらはまだ稼働させません。
専用洗剤を使い切ることに
いつもナショナルの加湿器用洗剤を使っているのですが、このボトルは 2007 年に購入したものなので今回で使い切ってしまうことにします。
別に専用洗剤でなくても家庭用の中性洗剤が使えます。
基本はつけ置き
KC-C100 と MV-517SV は今シーズンでフィルターを新しくする予定だったので、昨シーズンの終わりにはあまりメンテナンスをしていませんでした。
目に見えるほどの汚れの付着はありませんでしたが、しばらく洗剤の溶液につけ置きしておくことにします。
汚れが残りやすい部分です。
水タンクとの接触部や、水量センサーまわりは手が入りにくいので掃除が難しい部分です。普段から定期的に水洗いくらいしておくと掃除が楽になります。
HD-5005 はフィルタ継続使用します
ダイニチの HD-5005 はあまり使わなかったのでフィルターは使い回すことにします。こちらはしまう前にフィルターをきちんと掃除しておいたのですが、ついでなのでもう一度つけ置きしておくことにしました。
タンクの中もきれいにしておきましょう
抗菌加工されているタンクもありますが、タンクの中も洗剤をいれて軽くシェイク。しばらく放置です。
我が家にある加湿器で、水自体を細工する機能をもつものは VW-500A だけなので、この辺りの掃除も念入りにしておきたいところです。