四街道市消防出初式に行ってみよう

2019年1月16日

平成31年四街道市消防出初式

四街道市の消防出初式に行ってきました 

お正月明けのイベントのひとつとして出初め式が各地で開催されています。平成最後は四街道市の出初式に行ってきましたよ。

天気予報では断続的に雨となっており、雪が降ったら行かないつもりでしたが、途中まで観覧してきました。

[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2012/01/14-110000.php"]

この日は蘇我で千葉市の消防出初式もありましたが、悪天候に備えて実家が近い四街道を選びました。

蘇我の方がヘリや消防艇が来たり規模が大きいのですが、大勢の人がいる吹きさらしの環境だと子供たちが風邪をひきそうという懸念もありました。

四街道中央公園

会場の四街道中央公園

四街道中央公園が会場です。
こちらは夏には四街道ふるさとまつりも開催され、四街道の屋外イベント会場といえばここですね。

[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2018/08/18-210051.php"]

公園の駐車場は一応ありますが、ヤマダ電機の向かいに臨時の駐車場があって、車での来場者はそちらに誘導されます。

出初式会場入り口

会場入り口の様子

出初式は10時から始まりますが、最初は式典だと思うので少し遅れていきました。
会場の入り口には救急車や消防車が展示され、2体のゆるキャラが迎えてくれます。

ゆるキャラ

「チーバくん」と「よつぼくん」

千葉県のゆるキャラ「チーバくん」と四街道のゆるキャラ「よつぼくん」が会場に来ていました。

四街道のゆるキャラは4体くらいいるらしいのですが、「よつぼくん」は『四街道の良いところ(ツボ)をたくさん知っている』というツボがモチーフのキャラクターです。今日の「よつぼくん」の中の人はかなりフレンドリーでカメラを向けると敬礼してくれました。

企業のイベントで着ぐるみに入った知り合いの話だと夏は地獄らしいですが、今日は臭い以外は過ごしやすいかもしれません。

消防団応援サポーター

消防団応援サポーターのテント

会場に入ると消防団応援サポーターのテントがあります。飾ってあるTシャツは後で抽選でもらえるらしいのですが、最後までいなかったので参加していません。

倍率はかなり低めだったので、家族単位でなくそれぞれ応募できるのなら勝率は高かったと思います。
この他にお土産を頂きました。

一般席

観覧席があります

千葉市の出初式は規模が大きく、1ヶ所から会場を見渡すレイアウトではないので一般席などは用意されていませんが、四街道市の場合は野球場が会場なので観覧席が設けられています。招待や関係者は正面の席が用意されていましたが、会場の横に一般席のテントが設置されています。

冷たい雨が降っているので子供連れとしてはとても助かりました。来場者は少なめなので11時頃までは最前列もわりと余裕で座れました。

式典中

式典中

消防フェアなどのイベントと違い、出初式ということなのでしっかりとした式典が催されています。

途中で息子達が飽きてしまったのがちょっと失敗です。もっと遅く来ると今度は観覧席が埋まってしまうので、なかなか難しいところです。

消防車両の分列行進

まずは現場で活躍している消防車両の分列行進が行われました。たくさんの消防車に息子は大喜びです。

普段見られない車両も何台があって、大人も楽しめました。

千葉敬愛高校のマーチングバンド

すぐ近くにある敬愛高校のマーチングバンドの演奏もありました。

この時は雨が強くなってきて厳しいコンディションになってしまいましたが、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。

女性消防団員による消防操法

女性消防団員のるポンプを使った消火の実演です。
5名の女性消防団員の方は数ヶ月前から仕事を終えてから練習を重ねて来られたそうで、練度の高い消防操法を披露してくれました。

この後一斉放水が行われる予定なのですが、妻や息子は雨と寒さに耐えられず、イトーヨーカドーに避難しました。
私だけ残って撮影しようかと思っていたのですが、テントの外にいる親子連れのお子さんがテントに入りたいと弱っているようなので、場所を譲って撤収となりました。

一斉放水は次回ということで。

お土産

お土産をもらいました

消防団応援サポーターのテントでいろいろ頂きました。保存食は期限が近いものの、試すには丁度良いですね。

尾西の保存食は家にストックがあるので期限が近くなると会社の昼食として食べたりしますが、ビスケット類は試したことがないのでちょっと楽しみです。