航空科学博物館に行ってみよう

2015年1月7日

航空科学博物館

飛行機を見に博物館へ 

一昨日から実家にお泊まりしていた妻と息子を途中で拾って、航空科学博物館に行ってきました。初めて行くのでどんなところか興味津々です。

チケット

招待券をいただいております 

妻が招待券をいただいていました。6 月いっぱいまで使用できるのですが、梅雨のシーズンを避けたかったので今日行くことにしました。

地図は拡大縮小・移動ができます

成田空港の隣にあります 

航空科学博物館は成田空港の隣にあり、成田 IC が最寄りのインターですが、千葉方面からは富里で降りてもいいと思います。お安いですし。

新空港 IC は一般道へはつながっていなかったと思います。

入り口

到着 

特に道に迷うこともなくスムーズに到着です。入り口から坂を少し登って右側が駐車場になります。

プロペラを触る

入り口の飛行機に大喜び 

プロペラをさわってご満悦。飛行機はけっこう好きなようです。

施設案内図

施設案内図 

博物館全体はこんな感じです。屋外展示場を見るときも入館料は必要なので一度入館してから見に行った方がよろしいかと思います。

エントランス

エントランス上につり下がっています 

1 階のエントランスの上にはこんな飛行機が展示されています。

この頃の飛行機は現在主流の機体にある胴体がないので、エイリアンクラフトとかいわれている B-2 は実は正常進化ともいえるのではないかとも思います。(適当)

1階展示

ボーイング 747 

飛行機のことは全く詳しくないのでよくわからないのですが、1 階の向かって左側にある西棟展示室にはボーイング 747 の大きな模型が置いてあります。※ 2 階から撮影しています。

実機の 1/8 という世界最大サイズで、10m ほどもあります。写真には写っていませんが右側にコクピットがあり、この模型を操縦することができます。

2階展示

2 階展示室 

エレベータを降りてすぐの場所です。エントランスで見たアンリファルマン複葉機が目の前にあります。

右に行くと上の写真のボーイングを見ることができます。左側は体験コーナーがあって楽しそうだったのですが、家族とはぐれてしまったので見ることができませんでした……

3階展示

3 階展望台 

3 階は屋外の展望台になっていて、滑走路を見渡すことができます。離着陸するジェット機を見ることができ、エンジンの音も迫力があります。

音が出ます

離陸を撮影 

日本貨物航空の離陸の模様を撮影しました。風切り音対策していないのでご了承下さい。

4階レストラン

4 階展望レストラン 

4 階は「パノラマテラス Balloon 」というレストランになります。空港側がガラス張りなので飛行機がよく見えます。空港の中にいるような気になりますね。

5階展示

5 階展望室 

5 階は展望室になっています。飛行機の解説も行っていて、これから離陸する飛行機について非常に詳しく説明していただけます。

音が出ます

飛行機の解説中 

このような感じで説明をしていただけます。かなりマニアックですね。

鉄道の好きな人は鉄分とかいう言葉を使ったりするそうですが、航空機だと何分になるんでしょうね。空分?

友の会

友の会に入ろう 

エレベータの中に貼ってありました。特典がなかなか良さ気なので、将来息子が入りたいといったら家族会員で入会したいと思います。

屋外展示

屋外展示場 

屋外には実機の展示があり、その中の数機は機内に入ることも可能です。飛行機の中なんて入る機会はほとんどないので私が楽しかったです。

水辺の里

芝山水辺の里 

今日は寄らなかったのですが、車から見たところではビオトープみたいな感じでとても良い雰囲気の場所でした。

天気も良く楽しそうだったのですが、今回は息子が眠くなってしたので次回ということに……

航空科学博物館はそれほど混雑もなく、けっこう遊べるスポットなのでおすすめします。