Thumbnail of post image 029

村の市場に食材を購入しに行ったのですが、タイムサービスで「じゃがいも・にんじん・たまねぎ」が袋詰め放題で200円でした。
我が家の場合は明らかにカレーです。
詰め放題の熟練者は袋からはみ出ているのに、さらに上

お買い物

Thumbnail of post image 130

妻がハンガーを要求していたので買ってみました。
ドイツのマワ社というところのハンガーです。
カー・スメルキラーで騙された私はドイツ製品はちょっとなぁという感じなのですが。

この

Thumbnail of post image 109

栄光と信頼の TOTO 社のハイドロテクトフィルムを愛用しております。
このスプレーはジェームスというカー用品店に1つだけあったので買ってきました。
去年貼ったフィルムはそろそろ寿命なのですが、メンテナンスス

Thumbnail of post image 123

我が家のポルテも納車してから1ヶ月ほど経ちますので、定期点検に出してきました。
奥の方で作業されております。
今回はオイルとオイルフィルターを交換してもらい、フォグランプと本革ステアリングを注文してきました。

暮らし

Thumbnail of post image 023

去年と同様に今年も春の道を散策してきましたよ。

天気が良かったこともありますが、今年もたくさんの人が桜を見に来ています。
何カ所か催し物をしている所がありました。

Thumbnail of post image 187

やずやの定期コースを申し込んでみました。
3回継続の縛りはありますが、定期コースは一定額以上で割引が付くので、上手く使えば非常にお得になります。

やずやの発芽十六穀米と香醋とにんにく卵

お買い物

Thumbnail of post image 162

海苔を湿気から守るケースです。
やはり海苔はパリッとしているのがいいですよね。

見た目は文房具みたいなケースですね。
3方向にロックが付いているので、100均で売っているプラケ