ストライダーを強化しよう – フットブレーキキット

2018年10月28日

ストライダーオプションパーツ

純正オプションパーツを追加装着 

息子が楽しく乗っているストライダーに純正オプションパーツをいくつか装着してみました。機能強化・安全性アップ・作業簡略・メンテナンス用の四品目のパーツを購入しましたが、まずは機能強化のブレーキキットをご紹介します。

フットブレーキキット

専用フットブレーキキット 

息子のストライダーは ST-2 というモデルになります。このブレーキキットは ST-2 と現行モデルの ST-1J(ST-3)に対応し、初期型の ST-1 とは互換性がありません。

パッケージ内容

パッケージ内容 

ブレーキ本体は金属製のずっしりとしたパーツです。取説は 3 枚あり、1 枚は日本語表記です。

スプリング

スプリング 

リターンスプリングですね。このスプリングは 2 種類入っており、どちらか合う方を取り付けます。残った方は不要になります。

取り付け完了

取り付け完了 

ボルトとロックナットで取り付けを行いますので工具が必要です。作業自体はとても簡単で数分で完了するレベルです。

足踏み式のブレーキです 

リヤタイヤにダイレクトに制動をかける足踏み式のブレーキです。シューやパッドなどはなく、金属プレートを押しつけるので制動力は控えめですが、ブレーキレスだったストライダーに制動やブレーキングドリフトなど新たなライディング要素が追加されます。

このパーツはストライダーに十分慣れてから組み込むパーツで、最初から取り付けると上達の妨げになってしまうので、今まで取り付けていませんでした。

フロントブレーキも後付けできるらしいのですが、このストライダーはリヤブレーキのみで行こうと思います。

[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2011/09/25-140000.php"]
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/03/28-230000.php"]
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/03/29-160000.php"]
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/03/30-230000.php"]
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/04/10-170000.php"]
[blogcard url="http://ceruberus.graybalance.com/archives/2013/11/19-160000.php"]