SANYO Xacti DMX-CG65-G
持ち歩き用に購入しました。
楽天の限定セールがありまして、税込 25,935 円です。
普段持ち歩くには最適と思います。
本体の他には USB ケーブルとビデオケーブル、バッテリーと充電器、アプリケーション CD などが付属しています。記録媒体である SD カードは付属していませんので、この状態ですと 18MB の内蔵メモリを使用して保存することになります。
色はホワイトシルバー、ブラック、グリーンの三色があり、それぞれ在庫がありましたので、実機を見て決めることにしました。ヤマダ電機に行き、実機を見てグリーンに決定しました。ちなみに価格は 39,900 円となっていましたので、限定セールはずいぶんお得ですね。
実機を見せてもらったお礼というわけではないのですが、SD カードを購入してきました。私はカメラ類は詳しくありませんので、SD カードに SDHC という規格があるのを初めて知りました。どうやらこの規格でないと使用できないようですね。
更に SDHC にもクラスと呼ばれる分類があり、今のところクラス 6 まであるようです。
どうやら連続撮影時の性能に影響するらしいのですが、サンヨーのカタログを見ますと、推奨されるカードはクラス 2 で大丈夫の様です。
結局、今後他機種を購入した際に使い回せるように一つ上のクラス 4 を購入しました。容量は 8GB まで使えるようですが、一万円までと決めていたので 4GB のものを購入しました。(後で 8GB を買ってしまうのですが…)
静止画は 600 万画素で、普通に使うには十分な解像度です。
記録画素数は最大 10M までの選択肢があるのですが、個人的には 600 万画素で 10M はオーバースペックで、その下の 6M で十分な気がします。 実際に撮影してみて考えます。
動画に関しては最大で 640×480 ですので、まぁブログ用でしょう。
付属品のソフトケースというか、入れ物は擦り傷防止くらいは使えそうです。
付属のバッテリーを充電しているところです。
充電時間は約 90 分で完了します。
バッテリー一つだと SD カードの容量をほとんど使えませんので、追加で複数個購入した方が良いと思います。本体は AC アダプタなどが無いのでバッテリーの確保は重要です。
ということで、バッテリーを二つ購入しました。
右側が純正で左側が ROWA 製です。GS という型番の製品を注文したのですが、SA という製品が届きました。ネットで調べると在庫が無いときは上位の製品が送られてくることがあるようです。SA の方が価格が高いのでちょっと得した感じです。
配達記録で届けてもらいましたが、郵送料とバッテリー2つでも、純正品より安いというのは驚きです。保証は三ヶ月ついています。
メモリーカードですが、結局 8GB の TS8GSDHC6 を購入してしまいました。
クラス 6 で、7,999 円というお安い価格です。
一部では Transcend 製のカードは認識できないという話がありましたので、若干不安でしたが問題なく使用できます。これだけの容量があれば、最高画質で静止画が二千枚以上・動画が四時間以上保存できるのですが、手持ちのバッテリーが保ちませんね。4GB のカードは無くても良かった気がしますが、そのうち何かに使うでしょう。
PC や Mac にデータを送る時は、USB ケーブル経由で行うか、SD カードをカードリーダーで読み込ませるかになるのですが、手持ちのカードリーダーは SDHC に対応していませんでしたので、USB ケーブル経由で行うことにしました。
接続すると自動でこのような画面が出ますので、今回は「パソコン」を選びます。
次の画面では「カードリーダー」を選べば、メディアとして認識されます。
他にもいろいろな使い方が出来るようですね。
カードリーダーの状態であれば USB から給電され充電が行えます。
充電中は赤く点灯します。
Mac に関しては、USB 接続すると iPhoto が起動し、そのままアルバムに追加することが出来ます。動画に関しても同様です。
このブログで無加工で使う場合には Flash のエンコーダでリサイズして FLV に書き出します。単ファイルであれば、QuickTime でも同様の事ができますが、複数ファイルの場合はエンコーダの方が書き出しが楽です。今までは FinalCut で DV から取り込んでいましたので、ずいぶん楽になりました。
持ち歩ける手軽さですので、思いついたらすぐ撮影できます。
今までは携帯電話のカメラで撮影していたのですが、こちらで撮影することが多くなりそうです。撮影した画像に関しては後日レポートいたします。
追記:2007/10/19
静止画の 6M と 10M のデータを取りっぱなしの状態で載せておきます。
6M の方が取り回しも楽なので、こちらをオススメしたいと思います。
6M
10M