暮らし

Thumbnail of post image 054

2011 年 5 月に貼りました 

昨年の 5 月中旬に貼った放射線量測定ステッカーです。写真のものは私の iPhone に貼り付けていたもので、3GS から 4S に機種変更しましたが、シールは移して同じものを使っています。 ...

Thumbnail of post image 079
風の通り道なので 

我が家では玄関とカーポートの放射線量が比較的高くなっています。このまま放置していても良いことはありませんので、とりあえず除染してみることにします。

まずは玄関掃除 

除染といっても、玄関 ...

Thumbnail of post image 182
千葉県のメインのモニタリングポスト 

市原市にある千葉県環境研究センターに来てみました。千葉県の放射線量の公表値はここで計測された値です。

ここの数値は他で公表されている値に比べて極端に低いので、一度私の RD-1 ...

Thumbnail of post image 186

モニタリングポストの近くで計測 

千葉県では市原にあるモニタリングポストの値をメインに公表していますが、千葉市内にも放射線量を公表している団体があります。

その 1 つが財団法人 日本分析センターなのですが、今日は ...

Thumbnail of post image 023

空気清浄機のフィルターを交換 

家にある空気清浄機のうち、ダイキン製の 2 台のフィルターを交換しました。

汚れたフィルターと掃除機のゴミをまとめてガイガーカウンターで計測してみましたが、特に高いということはありま ...

お買い物

Thumbnail of post image 030

ビバホームのケースを改造することに 

我が家の RD-1503 達を収納しているビバホームのアルミパーツケースですが、β 線遮断能力が実は無いようなのでアルミ板を取り付けてちょっと強くしてみました。

会社の帰り ...

Thumbnail of post image 022

設置したばかりの雨水タンク 

震災後にすぐ取水をストップさせていた雨水タンクですが、試しに放射線量を測ってみたかったので半月ほど前から取水を再開してみました。

手持ちの RD-1503 では有用な計測は出来ないとは ...