CCP シー・シー・ピー 1/58 赤外線コントロール リアルドライブ ナノ ビッグタイヤ ハマー H2

2015年1月7日

リアルドライブ ナノ ビッグタイヤ ハマー H2

室内用のリモコンカーを 

家の中で遊ぶ用に小さなリモコンカーを購入しました。ラジコンでは無く赤外線コントロールの車両です。

パッケージ内容

パッケージ内容 

箱を開けると車両本体とコントローラの他に何かの台紙が付属しています。シールなどは無く車両は完全に完成品になっています。

障害物の切り取り

パッケージを切り取ります 

付属の台紙と組み合わせてオフロード障害物を作ることが出来ます。障害物本体はパッケージを兼ねているのでハサミで切り取っていきます。

写真の様なラジコンのボディ用のハサミがあると作業が捗ります。

障害物の完成

完成しました 

障害物は 2 種類作成することが出来ます。取説を見ると小物の台紙があったようなのですが、間違えて捨ててしまいました……(´・ω・`)

電池を入れて重しに

ヒルクライム中 

このようにして遊びます。障害物が軽くて滑ってしまうときは、写真の様に乾電池を入れておくと良いと書いてありました。これなら車両が乗り上げても滑りませんので楽しく遊べます。

コントローラーとハマー

コントローラーとハマー 

こちらが今回購入したセットです。シリーズは 4 車種あり、ハマーは他に黒があります。店頭には青いジープがありましたが、今回はハマーを選んでいます。

電池

電池 

車両・コントローラー共に電池は付属していますのですぐに遊べます。どちらも LR44 のボタン電池を使う仕様になっていて、必然的に充電池などは使えません。

使用時間

使用時間 

コントローラーは連続使用時間が約 10 時間というのは納得ですが、車両の約 15 分というのはとても短く感じてしまいます。

普通の LR44 を使うと電池のコストが商品価格を超える日もすぐなので、自己責任で安売りの電池を使用することにします。

シャシー

シャシー側 

電池ケースの脇に電源スイッチがあります。走らせなくても受信中も電池は消耗しますので、遊び終わったら必ず電源をオフにする癖を付けておけば良いと思います。

ステアリングはトリム調整ができます。

フロントサスペンション

フロントサスペンション 

このシリーズは 1/58 サイズととてもコンパクトな車両ですが、各輪にコイルスプリングのついたサスペンションが装備されています。

フロントサスペンションは左右独立懸架でしっかりした構造になっています。

リヤサスペンション

リヤサスペンション 

リヤサスはリジットアクスルで、モーター部も一緒に動きます。タミヤのグラスホッパータイプのサスペンション周りです。

前後とも、自重でストロークはしない固さのサスペンションです。

サイズはこのくらい

サイズ 

ロングトミカと比べてみました。コンパクトながら再現性の高いスケールモデルでリモコン操作が出来るのはすごいですね。

「もうやめて!京成連節バスのライフはゼロよ!」みたいな写真になってしまいました……

コントローラー

コントローラー 

前進・後退と左右の操舵が出来ます。ON・OFFタイプのスイッチになります。

ターボボタン

ターボボタン 

スロットル側の上面にターボボタンが備わっています。スロットルと一緒に押すことでスピード・パワーアップが行えます。

段差越え

段差越えに挑戦 

薄い絵本を並べて段差越えです。タイヤはゴムで無くプラスチック製なので本によっては滑ってしまいますが、とてもパワフルに乗り越えていきます。

動画でご紹介 

かなりのんびりと走りますが、ターボボタンを使うとそれなりにキビキビと走ってくれます。登坂力は 40 度もあるので坂道もラクラクです。

楽しく遊んでいます

楽しく遊んでいます 

息子が楽しく操縦しています。速度がとても遅いのがかえって扱いやすいようで、上手に操作しています。シリーズの他の車両はコントロールのバンドが違うので、一緒に走らせてレースなども楽しめます。

とても楽しい車なのでもう一台買ってみようと思います。