「 アクアリウム 」 一覧
マドジョウが仲間入り
2018/01/03 | いきもの, アクアリウム, 成長記録 | どじょう
どじょうが3匹やって来ました
我が家の水槽に新たに3匹のどじょうが追加されました。マドジョウです。 1匹になってしまいましたので 旧ザリガニ水槽はどじょう水槽として使っており、2匹の……

このエントリを読む: マドジョウが仲間入り

ジェックス コードレスデジタル水温計で水温と外気温を測ってみよう
2017/05/31 | いきもの, アクアリウム, アクアリウム用品 | GEX
水槽の温度計を新しくしました
水槽の環境は飼育水のpH値を始めいろいろ気にしなくてはいけない要素がありますが、外部の環境に大きく左右されるのが水温です。 うちの水槽は生命力の強いザリガニとマドジョウし……

このエントリを読む: ジェックス コードレスデジタル水温計で水温と外気温を測ってみよう

脱皮に失敗したザリガニを回復させよう
2016/06/09 | アクアリウム | オレンジザリガニ, サテライト, ザリガニ, 稚ザリガニ
どうやら脱皮に失敗したようです
4月下旬のメイン水槽です。シジミ用に砂を入れたケースの中が我が家の稚ザリガニの脱皮用人気スポットになっています。今日も脱皮している稚ザリガニがいるなぁと見ていたら何だか様……

このエントリを読む: 脱皮に失敗したザリガニを回復させよう

稚ザリガニを配ってみよう
2016/05/08 | アクアリウム | アメリカザリガニ, オレンジザリガニ, 稚ザリガニ
増えすぎた稚ザリガニ
去年の10月からペアで飼育しているオレンジザリガニが2月に産卵し、膨大な量の稚ザリガニが水槽に住んでいます。アメリカザリガニを自然環境に放すのは禁じられていますし、数に見合った水槽……

このエントリを読む: 稚ザリガニを配ってみよう

nuturary zero 水槽用 潜水艦
可愛らしい潜水艦のオブジェです
新しいザリガニ水槽に入れる沈没船をアマゾンで探していたら、こんな可愛らしい潜水艦のシリーズを見つけました。沈没船のラインナップは4種類ほどあり、そのうちの3種類は潜水艦に……

このエントリを読む: nuturary zero 水槽用 潜水艦

家でザリガニを飼ってみよう
2015/06/03 | 暮らし, アクアリウム | ザリガニ
ザリガニを飼うことになりました
息子が近所のお友達とアメリカザリガニを捕まえてきました。どうやら家で飼いたいようです。 我が家ではペット類は今まで飼ったことがなく、唯一ダンゴムシを落ち葉と一緒に飼育ケ……

このエントリを読む: 家でザリガニを飼ってみよう
